ベランダの植物便り

4月に入ってウチのベランダでもいろいろな花たちが春を謳歌していますが、実は力関係がシビアな世界でもあるようです。冬の終わりから咲き続けているニオイスミレ。可憐な花に似合わない強い植物でグリーンネックレスを凌駕してしまいました。レスキューした...

ソメイヨシノ

低いところから枝が出ていて、ワンコ目線に花が咲いている木があったので、ソメイヨシノを背景にみんなで写真が撮れました。全体としては五分咲きくらいかな?

春爛漫

急に陽射しが強くなった雨上がりの散歩道は春爛漫でした。とっくに咲き始めていたコブシ、そしてソメイヨシノや花梨が花を咲かせ始めました。モミジの小さくて可憐な花もです。足元にはオオイヌノフグリと一緒にツクシが伸びています。ほかにも数えきれないく...

早咲きの桜の木の下で

ドッグランで沢山遊んだ後、近くを散策しながらワンコ達の集合写真を撮りました。とは言っても全員一斉にカメラ目線になることはついになかったのですが…(犬あるある)暖かい春の陽射しの中、平和な時間が流れます。

ハナニラ

今年もハナニラの咲く丘にやって来ました。春だね~~。あっ、こら!ルナ、花食べてるでしょ?これ絶対に食べているヤツな‼お腹壊さないでよ。

河津桜(続き)

ルナはと言えば地面の桜を楽しんだようです。でも鑑賞したのではなくて、花びら好きのルナは食べたね。証拠が口の下についているよ。メジロと一緒で桜を食べ物として認識している?
メジロ

河津桜

曇り空なのがちょっと残念でしたが、近くの公園に満開の河津桜を見に行きました。花の蜜をついばみに来たメジロを見かけました。ご馳走だらけでどれにしようか迷っちゃうよ。

クリスマスローズ

白いクリスマスローズの蕾が紫の蕾に追いついて、2輪同時に開花しました。2輪とも花びらは八重です。横からと少し下から撮ってみました。実は今いるベランダのクリスマスローズ達は去年の猛暑を生き延びた子たちです。残念ながらいくつかのクリスマスローズ...

クリスマスローズ

ベランダの鉢植えのクリスマスローズが小さな蕾を付けました。

散歩途中の季節だより

初夏の花々が季節を謳歌しています。真っ赤なデイゴ・繊細な合歓・色彩豊かな紫陽花…。