フードの時間

フードの時間になって飼い主がキッチンに向かうと、ルナが騒ぎ出します。それを聞きつけたエピもフードの催促にやって来ます。フードの時間にゃ?そうにゃ?早くちょーだい!ドアを開けてエピにフードをあげますが、その後ドアを閉めてもルナが騒ぐのでエピは...

エピのルーティン

飼い主が家にいる時エピは大抵ハウスにいるのですが、最近朝食の前に一旦パソコンラックに移動するというルーティンを始めました。エピの朝食はキッチンの近くに置きます。するとエピはパソコンラックからフードのところまでやってきて一口二口食べてから逃げ...

喉ゴロゴロ

エピが喉をゴロゴロ鳴らす音をずっと聞いたことがなくて、もしかしたらエピは喉の鳴らし方を知らない子なのか?それとも鳴らす機能がない子なのか?と思ったりしていたのですが、最近たまにですがエピを撫でた時にゴロゴロと喉を鳴らす音を聞くようになりまし...

3年

エピがウチに来て3年経ちました。半年ほど前にやっとケージを卒業してくれてからは、少しずつ心を開いてきてくれている気がします。フードの時間になるとハウスを出てこの爪とぎの上に座るのがエピの日課になりました。この状態の時はエピをギュッと抱きしめ...

夏仕様

エピは夏仕様のハウスに慣れてきたようです。ルナはと言えば、エアコンが付いていない時は玄関で寝ていますが、エアコンを付けると(同時に飼い主がルナを部屋に呼びますが)、部屋のハウスの中で昼寝をします。

夏仕様

冬仕様のエピのハウスを夏仕様に変えました。ところがエピは新しいハウスを警戒して入らず、あげくには飼い主のベッドの下から出て来なくなってしまいました💦ハウスの中におやつを置いたりして、3日ほど経ってようやく夏用ハウスに入ってくれました。ヤレヤ...

攻防

基本ルナとエピのフードを食べる場所は別にしているのですが、秒食いのルナがいつもエピのところにやって来ます。エピはそのまま食べ続けることもあるし、ルナの圧に負けて退散することもあります。でも最終的には飼い主がルナを別の部屋に連れて行って解決で...

まだまだ

フードを食べていたところをルナに追われて飼い主のベッドの上に逃げ込んだエピ。まだまだ2匹の攻防は続きそうです。基本ルナは食いしん坊なだけなのですが…。

ルナとエピ

エピは少しずつ飼い主に心を開いてきているようですが、ルナに対しては「シャー」が定番です。びびりのエピとフードをかすめ取ろうとするルナの間にはまだ友情は生まれていませんね。これはルナを抱きかかえてハウスにいるエピの前に連れてきたところです。で...

避暑

最近時々エピがハウスからいなくなるのですが、どこにいるのか探してみたらベッドの下にいました。ここはタイルカーペットが敷いていないので涼しいし、ちょっと薄暗くて落ち着くのかもしれません。今のハウスは冬用なのでそろそろ夏用にしないとね。飼い主的...