スリスリ

ケージの中のエピの定位置はここです。背中のモフモフが少しはみ出しているので、飼い主はここに顔を付けてスリスリします。ケージの柵が邪魔ですが、ぐっとエピに近付けた気になります。時々「シャー」が出ることがありますが…。ケージを挟んでだったらこん...

エピのフードの時間

エピはほぼ毎回ケージから出て食事をするようになりましたが、相変わらず少し口に含んでは離れたところに行って食べるを繰り返しています。以前はほとんど触れられませんでしたが、最近はそれでも数秒撫でられる時もあります。用心しながら近付くエピ。こいつ...

散歩途中の季節だより

初夏の花々が季節を謳歌しています。真っ赤なデイゴ・繊細な合歓・色彩豊かな紫陽花…。

梯子のトレーニング

少し前からルナは学校で梯子のトレーニングを始めたと聞いていたのですが、はて?どんなトレーニングなのだろうと思っていました。今日学生さんが動画を送ってくれたのでやっとトレーニングの内容が分かりました。動画は半分ほどに短くしていますが、ちゃんと...
カルガモ

カルガモ親子

忙しくて中々足を延ばせずにいたのですが、久し振りに川を訪れると例年恒例のカルガモ親子に会えました。

ベランダの植物便り

ルリマツリが花を咲かせ始めました。オリーブとレモンに小さな実が付きました。レモンの葉は油断するとアゲハ蝶が卵を産んでしまうので要注意です。ブルーベリーは今のところ実を付けていません。今年もダメかな~~。クリスマスローズは夏が休眠期なので日当...

泥んこ

昨日の雨の影響で今日はいつもに輪をかけて泥んこです。

皮膚保護服

ルナは術後服を着て何回かお散歩に行ったのですが、お腹が覆われている服なのでお腹の汚れが防げることが分かりました。それで服のメーカーを調べたところ皮膚保護用の袖付きのロンパースがあったので早速購入してみました。基本ルナは服を着ない派なのですが...

フードの時間

まだ現場を押さえられずにいますが、多分エピは夏用猫ハウスを使っている気がします。フードの時間はかなり飼い主の近くにお皿を置いても、食べに来るようになってきました。1~2口口に含んでは遠くに離れてからゆっくり食べるというのは相変わらずです。今...

猫ハウス

暑くなってきたのでエピのハウスを冬用から夏用に変えてみました。エピが警戒しないように中のクッションは冬用のをそのまま敷きました。エピが夏用に慣れてからクッションを変えようと思います。実際エピが夏用ハウスを使ってくれるかどうかは、真夜中に起き...